【クイルクラブ】野菜をたくさん食べよう!

こんにちは。クイルクラブ児童指導員の田中です。

10月31日のお昼ごはんは、クイルクラブの子どもたちに野菜を使った料理を作ってもらいました。

メニューは、《ピーマンの肉詰め、レンコンのはさみ焼き、かぼちゃスープ》です。

班分けをして、料理の下ごしらえをしてもらいました。

中学生のお兄さんは、上手に包丁を使ってピーマンを切ってくれました。

切ったピーマンの種抜きもみんなで協力して行いました。

「種が取れないよ~」「こんなに種入ってるんだ!」と新しい発見があったようです(^-^)

下ごしらえが済んだ、ピーマンの肉詰めとレンコンのはさみ焼きは、ホットプレートで焼いていきます。

「いいにおいだね^^」と美味しいにおいをかぎながら、出来上がりを待ちます。

ハロウィンでしたので、中学生のお姉さんを中心にかぼちゃスープを作ってもらって、

3つの料理が完成!

「ピーマンだ・・・」と食べるのを躊躇していた子も、「おいしい♪ハンバーグみたい!!」と

美味しく食べることが出来ました!

「次は何がいいかな^^?」と次の料理企画にも意欲的でした。

また次の料理企画を計画しようと思います!

【クイルクラブ】



熊本市東区長嶺の運動・学習療育【放課後等デイサービスQUILL】(クイル)
熊本県熊本市東区長嶺南3ー4ー159
TEL:096-387-4945

関連記事

  1. 4月8日(水)活動の様子♪

  2. 8月3日(月)轟水源へ♪

  3. 2022年スタート!1月4日 福笑いを作って遊ぼう♪

  4. 外での運動遊び♪

  5. お正月遊び~手作り凧をあげよう~

  6. 12月27日 ベビーカステラを作ろう♪